公開日:2021.06.28
最終更新日:2021.09.09
- 「建設業経営者等のための基礎講座」を受講しました
- 令和3年6月4日、一般財団法人建設業振興基金が主催する 「建設業経営者等のための基礎講座」 中小企業のためのデジタル化対応について 建設業法の改正について~技術者制度の見直しを中心に~ を受講しました。
公開日:2021.06.24
最終更新日:2022.05.18
- 建設業における外国人労働者の雇用について-① ~在留資格の確認編~
- 建設業の担い手不足や高齢化解消のため、年々増加している外国人労働者。今や欠かせない存在となりつつありますが、外国人を雇用するにあたっては、注意すべきことがいくつかあります。 【有効な在留カードがあるか】在留カードは外国人
公開日:2021.06.22
最終更新日:2022.05.11
- 新・担い手三法と建設業法改正-⑨ ~事業承継と相続編その3~
- 次に、個人事業主の場合についてです。個人事業主の法人成り、生前の事業譲渡の場合も、法人同様に事前の認可を受けることでスムーズに承継することが可能になりました。また、個人の事業主が亡くなった場合に、許可を相続をすることがで
公開日:2021.06.18
最終更新日:2022.05.11
- 新・担い手三法と建設業法改正-⑧ ~事業承継と相続編その2~
- 事業承継について、以下の法人の場合を例に挙げてみます 例)B社(建築一式の建設業許可あり)がA社(土木一式の建設業許可あり)を吸収合併するケース。この場合は、「B社=合併存続会社」、「A社=合併消滅会社」となります 【改
公開日:2021.06.15
最終更新日:2023.01.25
- 「レベル判定システム」の一時停止
- CCUS登録技能者のレベル判定をワンストップ化する為、システムが一時停止します。 【停止時期】令和3年6月16日(システムの最終受付6月15日) 【変更点】CCUSとレベル判定システムを統一し、CCUS登録・変更の段階で
公開日:2021.06.11
最終更新日:2022.05.11
- 新・担い手三法と建設業法改正-⑦ ~事業承継と相続編その1~
- 令和2年の10月の建設業法改正に伴い、建設業許可の事前認可によるスムーズな承継や、個人事業主における相続が可能となりました。 法人の場合でも、個人の場合でも許可を承継する側(譲受人や相続人)の建設業許可の有無は問いませ
公開日:2021.05.26
最終更新日:2022.05.11
- 新・担い手三法と建設業法改正-③ ~社会保険加入編~
- 前回、許可要件の変更として 【許可要件の変更】 ①適正な経営体制があること②適正な社会保険に加入していること があるとお伝えしました。今回は、「②適正な社会保険に加入していること」について解説します。 【適正な社会保険へ
公開日:2021.05.25
最終更新日:2022.05.11
- 新・担い手三法と建設業法改正-② ~経営業務管理責任者の要件変更編 ~
- 改正法では段階的に法改正が施工されてきましたが、建設業許可に関わる大きな変更があったのは、令和2年10月1日の改正です。 【令和2年10月1日の主な改正】 1.経営業務の管理責任者の要件の変更 2.社会保険加入を建設
公開日:2021.05.25
最終更新日:2021.10.07
- 新・担い手三法と建設業法改正-① ~概要編~
- 【担い手三法とは】 ・品確法(公共工事の品質確保の促進に関する法律)・建設業法・入契法(公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律) の3つを指します。 【改正の背景】 平成26年、上記3つの法律につき一体的に改正
公開日:2021.05.21
最終更新日:2022.02.10
- 建設業の一人親方問題について-【問題点と今後の対応策】
- 【不適正な一人親方(偽装一人親方)の問題点】 様々な問題点がある中、特に問題視されているのは、技能者自身に一人親方として働いている認識がない場合(特に10代・20代前半で一人親方とされている若年層)であり、次のような問題
公開日:2021.05.20
最終更新日:2022.02.10
- 建設業の一人親方問題について【概要】
- 【一人親方問題とは】 国土交通省では令和2年6月より、建設業団体などを構成員とした「建設業の一人親方問題に関する検討会」を数回に亘って開催していますが、実際には何が問題視されているのでしょうか? 【一人親方の定義】「一人
公開日:2021.05.18
最終更新日:2022.05.11
- 【建設業法改正R3.9.1】見積書の電子化が可能に
- 令和3年5月12日、参議院にて「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案」が可決(衆議院では4月6日に可決)され、建設業法を含む48の法律において押印・書面の交付等を求める条文が改正となります 1.施
公開日:2021.05.17
最終更新日:2022.05.11
- 建設キャリアップシステム(CCUS)について
- 1.建設キャリアアップシステム(CCUS)とは 平成31年度から本格運用が開始された「建設キャリアアップシステム(CCUS)」。この「建設キャリアアップシステム」とは、「技能者の資格・社会保険加入状況・現場の就業履歴等を
公開日:2021.05.12
最終更新日:2022.05.11
- 国交省グリーン住宅ポイント制度の受付開始
- 省エネ性能のある住宅新築、リフォーム等でポイント付与されるグリーン住宅ポイント制度の受付が開始 1.対象工事:令和2年12月25日から令和3年10月31日に契約した下記工事 ・住宅の新築 ・住宅のリフォーム ・既存
公開日:2021.04.22
最終更新日:2022.05.11
- 【愛知県】監理技術者の現場兼務について
- 愛知県より、「特例監理技術者、監理技術者補佐の要件」について通知がありました。要約すると次の通りになります。現場専任が必要な工事の監理技術者の配置について、下記9つの要件を全て満たし、1級技士補を補佐として配置する場合、