公開日:2022.04.26
最終更新日:2022.05.09
- 入札に参加するには③ 『ランク付けについて』
- 入札に参加する際には、「客観的事項」と「主観的事項」について審査され、順位・格付け(=ランク付け)されます。では客観的事項と主観的事項とは何でしょうか。 1.客観的事項(=経営事項審査の評価点数)の審査とは ざっと
公開日:2022.04.22
最終更新日:2022.05.11
- 重量100g以上のドローン登録義務化へ
- 令和3年11月に公布された政省令等により、令和4年6月20日から無人航空機(いわゆるドローン)が登録義務化されます。これにより、登録のない無人航空機を航空の用に供することはできなくなります。なお、事前登録は令和3年12月
公開日:2022.04.12
最終更新日:2022.05.11
- 国交省:令和4年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集を開始
- 国土交通省では、既存住宅の性能向上や子育てしやすい環境等を整備する優良なリフォームを支援する「長期優良住宅化リフォーム推進事業」を令和4年4月8日から募集しています。対象となる事業内容等については下記の通りです。 1.対
公開日:2022.04.07
最終更新日:2022.05.09
- 入札に参加するには② 『入札に参加するまでの流れ』
- 今回は、公共工事の入札に参加するまでの流れを簡単に見ていきましょう。 【入札までの流れ】 1.経営事項審査の申請 毎年度終了後、1年に1回受審します。申請先は許可行政庁(=建設業許可の取得をした行政庁:各都道府県や国土交
公開日:2022.03.27
最終更新日:2022.11.30
- 「建設キャリアアップシステム登録行政書士」に登録されました
- 令和4年3月27日、建設キャリアアップシステム(CCUS)登録行政書士に登録されました。 ~建設キャリアアップシステム(CCUS)登録行政書士とは~ 令和4年2月より、これまで建設業者のみに限定されていた建設キャリアアッ
公開日:2022.03.14
最終更新日:2022.12.01
- 国交省「現場専任不要の上限3,500万円から引上げを検討」
- 国土交通省では、令和4年2月21日に「適正な施工確保のための技術者制度検討会(第2期)」の第二回検討会が開催され、「監理技術者等の専任不要上限金額を引き上げる」方向で検討されることになりました。 現在、工事の請負金額が3
公開日:2022.03.14
最終更新日:2022.05.11
- 技術検定制度の改正について
- 令和3年4月1日より技術者検定制度の改正が行われました。これにより、一級の第一次検定合格者には「技士補」という称号が付与されます。改正後の今年度、各技術検定の第一次検定が実施され、続々と「技士補」が誕生しています。一級の
公開日:2022.02.17
最終更新日:2022.05.09
- 入札に参加するには➀
- 公共工事を受注するためには、その発注者(国や地方公共団体等)が行う入札に参加し、工事を落札する必要があります。ただ、誰もが入札に参加できるわけではありません。入札に参加するには各発注者の設定する「入札への参加資格」が必要
公開日:2022.02.07
最終更新日:2022.05.16
- 名古屋市「女性の活躍推進企業」に認定されました
- 令和4年2月7日、名古屋市より「女性の活躍推進企業」の認定をいただきました。 ~名古屋市「女性の活躍推進企業認定・表彰制度」とは~女性がいきいきと活躍できるような取組をしている企業を認定・表彰する制度です。所在地が名古屋